公演日 | ? |
収録 |
英会話 エグイ奴 モグラちゃん 黒澤 アキラくん 妖精 学芸会 通訳と介護士 |
どうも、コント作家のりきぞうです。
きょうも、コント作品をレビューしていきます。
取りあげるのは、エレ片『コントの人 10』。
おふたりにとって、さいしょの映像作品になります。
個人的によかったのは、『妖精』『学芸会』『通訳と介護士』の3本。
以下、[あらすじ → ひとこと]の順で、くわしくみていきます。
目次
『妖精』
あらすじ
学校生活がうまくいかす、友だちにも裏切られた高校生。
ヒクツになり、山ごもりを決意する。
そこへ不可思議な妖精があらわれる。
森の生き物に魔法をかけ、むじゃきにたのしむ。
そのようすをながめる学生。すると妖精は「ぼくのすがたがみえるのかい?」とビックリする。
友だちになりたいと親しげに近づいてくるが、〝やさぐれている〟高校生は、ガンをつけながら、テキトーにあしらう。
それでもメルヘンちっくなキャラを演じつづける妖精だったが……。
ひとこと
ヒクツ/お茶目とうまく対比させています。
このコントラストが笑いをさそいます。
後半、したたかな本性をみせる妖精ですが、そのキャラが槙尾さん自身に合っています。
かもめんたるのおふたりは、岩崎さんのほうがダークなにおいをかんじますが、ほんとうは槙尾さんのほうが闇が深そうです(笑)
『学芸会』
あらすじ
学芸会で「桃太郎」を演じることになった息子。
無邪気なようすで親に報告するが、それを知ったとたん、パパの表情がけわしくなる。
元劇団員の父親。
息子にたいして、プロさながらの指導をはじめる。
ストーリーのポイントを指摘し、声出しをトレーニングをさせる。
「学芸会」とは思えない演技を要求して……。
ひとこと
ストーリーの展開がわかりやすい。
とはいえ、父親がお手本としてみせる「桃太郎」の役柄は、〝常軌を逸して〟いて、かもめんたるさんならではの〝狂気〟を味わえる。
おふたりも「お笑い芸人」のまえに、劇団員として活動しているので、その意味では、すこし〝自虐っぽい〟作品かもしれません。
『通訳と介護士』
あらすじ
5年ぶりに再会する、ふたりの友人。
かたほう(槙尾)は、地元にのこり介護職。
もういっぽう(岩崎)は東京に出て、通訳の職についている。
けれど話している途中、いきなり〝同時通訳者のようなしゃべり方〟をはじめる。
とまどう友人にたいして、たどたどしく「200万円を貸してくれ」ときりだす。
どうやらストレートに要求をつたえられないみたいで……。
ひとこと
金を貸してほしいと言われた友人も、機転をきかして、介護職員のような口調にきりかえる。
「岩崎さーん! そんなこと言っちゃだめですよー! きこえてますかー!」
認知症の患者にせっするように話しかける。
発想がおもしろいですね。
プロットについても、さいしょ、ふたりの職業を紹介するシーンがフリになっていて、後半の笑いに活かされています。
まとめ
ほかにも『英会話』や『モグラちゃん』など、キャラをペースにしたコントを収録。
かもめんたるさんらしい〝ニヒルな要素〟がうすいぶん、はじめての人でも、とっつきやすい作品が多いです。
ぜひチェックしてみてください。
ではまた。
よきコントライフを〜。